-
2024年第1回 立教新座入試問題(改題)解き直し用
¥500
2024年第1回 立教新座入試問題 改題 (解き直し用) ------ 対象 ------ 立教新座受験予定者 入試問題を一通り解いて直しをしたい受験生 ------ 注意事項 ------ 一部の問題で数値が実際に出題された問題と同じときがあります。 ご了承ください。 ------ ページ構成 ------ 1 ............... 表紙 2~3 ......... 問題 4~13 ....... 手書き答案
-
実戦_計算の工夫(3.14算・結合法則)
¥100
------ 対象 ------ 円の周の長さ、面積を学習後 偏差値 ~60 ------ 注意事項 ------ 3.14をまとめて計算する問題です。 後半は桁のずれを合わせてからまとめる問題です。 ------ ページ構成 ------ 1 ............... 表紙 2 ............... 問題 3~6 ......... 手書き答案
-
仕事算ニュートン算第3版
¥200
------ 対象 ------ 仕事算・ニュートン算学習後 偏差値 ~60 ------ 注意事項 ------ 前半6題が仕事算、後半4題がニュートン算です。 ------ ページ構成 ------ 1 表紙 2~3 問題 4~15 手書き答案
-
実戦_時計算_基礎特訓10題
¥200
------ 対象 ------ 時計算の学習を終えた後 偏差値 ~63 ------ 注意事項 ------ 典型的な時計算の他、 左右対称の条件、針が重なる時間等、 派生問題を含みます。 ------ ページ構成 ------ 1 表紙 2~3 問題 4~13 手書き答案
-
実戦_数列_基礎特訓10題
¥200
------ 対象 ------ 小学5年生 前期 偏差値60 小学5年生 後期 偏差値55 小学6年生 偏差値50 ------ 注意事項 ------ 等差数列・群数列・数表が含まれます。 植木算を学習した以降は取り組むことができますが、 群数列や数表の扱い方を知らないと難しいです。
-
実戦_場合の数②_基礎特訓10題
¥200
------ 対象 ------ 小学5年生 「場合の数」学習後 (計算含む) 偏差値45~55 ------ 注意事項 ------ 単純な計算だけではなく 思考を試す問題が含まれます。 場合の数が苦手な型は「場合の数①」から 取り組むことをお勧めします。 解き直し問題の一部は数値を変えられないため 同じ問題が掲載されています。
-
実戦_場合の数⑪_基礎特訓10題
¥200
実戦場合の数①基礎特訓10題 ------ 対象 ------ 小学5年生 「場合の数」学習後 (計算含む) 偏差値45~55 ------ 注意事項 ------ 樹形図で書きだして調べる問題より 計算で求める問題の方が多くなっています。 選び方と並び方の計算をある程度 理解している前提の答案になっています。 ------ ページ構成 ------ 1 表紙 2~3 問題 4~13 手書き答案
-
実戦_つるかめ算_基礎特訓10題
¥200
テスト・手書き答案・解き直し問題(web)がセットになっています。 ------ 対象 ------ 小学5年生3学期 偏差値50~55 小学6年生1学期 偏差値50~55 小学6年生2学期 偏差値45~50 ※偏差値は四谷大塚偏差値 ------ 注意事項 ------ 面積図と一方にそろえて解く問題が混在します。 割合の計算を含みます。 売買損益を含む計算が1問あります。 比を含む計算が2問あります。 ------ ページ構成 ------ 1 表紙 2~3 問題 4~13 手書き答案